なくては困る相談薬局・処方箋がなくても行ける調剤薬局へ(パート3)
こんにちは。天野晃治です。今日から5月。弊社のゴールデンウィークは暦通りですが、大学2年の長女は何かと予定だらけで(!)忙しく、次女は受験生。ちょっと外食に行くのと、今月12日の栄ミナミ音楽祭で2回歌...
なくては困る相談薬局・処方箋がなくても行ける調剤薬局へ(パート2)
こんにちは。天野晃治です。今年も、あっという間に1/3になりますね。週末に『イチローは脳をどう鍛えたか?』の著者である西野仁雄先生(元名古屋市立大学医学部長、学長。専門は脳生理学。)のお話を聴きました...
なくては困る相談薬局・処方箋がなくても行ける調剤薬局へ(パート1)
こんにちは。天野晃治です。だいぶ暖かくなってきましたね。週末に家内と桜山駅周辺(名古屋市昭和区・瑞穂区)を散歩。お昼を創業65年のお店で美味しいハンバーグ定食を。そして、年配のご夫婦がやっている饅頭屋...
商売、そして顧客から見て『なくては困る薬局・薬店・調剤薬局へ』・パート18
こんにちは。天野晃治です。この週末は遅れていた桜も一気に咲き揃い、お花見をされた方も多かったと思います。昨日の朝、久しぶりに近くの山崎川(桜100選)沿いを走りましたが、朝7時前でも既に結構な人出でし...
商売、そして顧客から見て『なくては困る薬局・薬店・調剤薬局へ』・パート17
こんにちは。天野晃治です。今日は春の嵐に警戒ですね。先週末、久しぶりに家内と名古屋市山崎川沿いを散歩しましたが、遅れていた桜も今週末には楽しめそうです。 昨日、2名だけですが元気で新鮮な新入社員を迎え...