医薬品(OTC)・健康食品・スキンケア・管理医療機器等の販売 天野商事株式会社

TEL:052-951-2340 FAX:052-951-7954メールフォームでのお問い合わせ

menu

天野社長のブログ ~コミュニティに根づいた薬局作りのお手伝い&ワンポイント事例~

なくては困る相談薬局・処方箋がなくても行ける調剤薬局へ(パート12)

  • 投稿日:

こんにちは。天野晃治です。一昨日は社会保障と税の一体改革関連法案が衆院本会議で可決され、参院に送付されましたね。「延々と同じ議論の蒸し返し」「内部分裂」が今回も繰り返されましたが、やっと一歩踏み出したというところでしょうか。いづれにせよ、財政が危機的な中、年金・医療など積み残しの論点が多いです。

また、今回の報酬改定以降、介護業界では有料老人ホームやデイサービス介護報酬引き下げなどの対応がさまざまなされていますし、調剤市場においても今後、収益モデルがじわじわと変わってきます。そして、薬剤師に求められる職能・意識も。。。

■なくては困る相談薬局・処方箋がなくても行ける調剤薬局とは(パート12) はてなマークはてなマークはてなマーク

さて、「月間マーチャンダイジング7月号」の巻頭特集は、『店頭を今より20%オモシロくする方法』。

●多くのお客様は、実は【日常の買い物を苦痛だ!】と思っている。曰く、食品スーパーもドラッグストアも「便利だけど、面白くない。安いけれど、面白くない」。そんな場所にワクワク感や、面白さがないものか…との切り口。

デフレが当たり前になり、消費不況で財布のひもが固い中にあって、店頭での買い物客との接点作り・コミュニケーション作りを求める声がますます強くなっています。消費者も同じ思いですが、その消費形態は個人個人の中で2極化しており、自分の【趣味・好奇心・潜在欲求】にマッチしているかどうか?また、店頭からそうした価値を伝える・教えることができるかどうか?

例えば、「最近OTCが売れない」という現象。しかし、前々回のブログでも書きましたが、【相談薬局で痔の薬を買えることを知らない人が多いという驚きの話!】【ドラッグストアで買う人でも、正しい使い方や効果的な飲み方を知らないとの話!】…結局、逆の立場からすると、“紹介してもらったこと・教えてもらったことはない!”となります。

また、あるドラッグストアでは貧血の薬の空箱を生理用品売り場に陳列したら、今までの何倍も売れたとの話をお聞きしました。…薬売り場に行かない人に、潜在的ニーズをいかに気づかせるか?いかに気づきを与えるか?

セルフ式の店舗でも、このようは試行錯誤をしているわけですから、対面で話の出来るお店・相談薬局こそ、その強みを発揮すべきだと思います。また、調剤併設型のドラッグストアが増えてきて、処方箋客が少しづつ取られたり、将来を考えて弊社との取引を始められた調剤薬局さんでも、そうした強みは発揮できるのではないでしょうか。

また価格についても、時節柄「高いのものは売れない!」との強迫観念にも似た声もありますが、一方で【お客さんの懐具合を勝手に判断してはいけない!決め付けてはいけない!】との指摘もあります。…そういう観点から見ると、弊社の中では高額品といえる1ヶ月〜2ヶ月分で5,000円〜6,000円の十全大補湯ドリンク剤や、健康食品・スキンケア商品は、どうなのでしょうか?

数年後のあるべき姿が、【お客さんに価値を伝え、教え、潜在的な需要を掘り起こせるお店】【健康にいいものなら、多少高くても買うという顧客・年配者に受け入れられるお店】【お客さんからの信頼が厚く、なくては困るお店】【処方箋がなくても行ける調剤薬局】になっていけるかどうか。。。

2012年6月28日

天野商事株式会社   代表取締役 

  

栄ミナミ男声合唱団   所属(幹事)

愛知県医薬品卸協同組合 理事

金城学院大学薬学部・協力会
調剤薬局の皆様へ