【コミュニティ(健康サポート)薬局の物販&健康イベント支援No.1】通販のシニアリピーターの育て方に学ぶ!
こんにちは、今朝は清々しい天気ですね。秋の定番となった金城学院メサイア演奏会♪の練習が始まりました。今年で第66回となり、これだけの回数を積み重ねてきた関係各位の努力には頭が下がります。 私も次女が中...
【コミュニティ(健康サポート)薬局の物販&健康イベント支援No.1】10年後も廃れない、じわじわビジネス!
こんにちは、天野です。3連休最終日の昨日は、台風一過と共に天気が回復し暑さが戻りましたね。 今日は弊社の前東京所長で定年後も色々と手伝っていただいたHさんと昼食。先週は東京で朝~夜のハードな引継ぎが3...
【コミュニティ(健康サポート)薬局の物販&健康イベント支援No.1】10月の日本薬剤師会学術大会にブース出展いたします!
こんにちは、天野です。週末の天気が心配ですが、今日は秋晴れですね。 月曜日夜は、理央周先生との共通の友人からお誘いいただき、江戸時代からの古い町並みが残る名古屋市緑区有松の竹田邸で開催された日本酒「九...
【コミュニティ(健康サポート)薬局の物販&健康イベント支援No.1】健康イベントをやる意味!
こんにちは、天野です。土曜日夜はNPO法人"健康な脳づくり"の集まりがあり、昨日の日曜日は男声合唱団サカダンで名古屋市守山区の老人施設へ訪問演奏会に行ってきました。 さて、弊社Kリーダーから借りた本「...
【コミュニティ(健康サポート)薬局の物販&健康イベント支援No.1】お客さんに響くキッカケ、メッセージ!
こんにちは、天野です。今朝、面倒臭がりと思われている(笑?)K君がスキンケアの店頭陳列セットを作っていましたが、【ちょっと面倒臭いことにビジネスチャンスがある!】。これに尽きますね! さて、先日次女が...