医薬品(OTC)・健康食品・スキンケア・管理医療機器等の販売 天野商事株式会社

TEL:052-951-2340 FAX:052-951-7954メールフォームでのお問い合わせ

menu

天野社長のブログ ~コミュニティに根づいた薬局作りのお手伝い&ワンポイント事例~

日薬学術大会(京都)に物販ブースを出展!【患者さん・地域に根差したコミュニティ薬局の物販、OTC48薬効、聞こえの相談会開催の支援!】

  • 投稿日:

こんにちは、天野です。3年連続の猛暑・酷暑でしたが朝晩一気に涼しくなってきましたね。冬(12月)は例年並みの寒さになるとのことで秋は2ヶ月ほどに。

さて昨日、米大リーグのプレーオフ地区シリーズで「二刀流」大谷翔平が先発勝利をあげました。その大谷選手が高校時代に活用していたことで注目された「目標達成シート(マンダラチャート)」。

マンダラチャート20251006_105041.JPG★9×9マスのマス目からなる目標達成や問題解決のために使われるフレームワーク。

★大谷選手の場合、このチャートの中心に主要な目標である「ドラフト1位で指名される」という目標を置き、その周りに関連する「球速を160キロに上げる」「体力をつける」「メンタルを強化する」「人間性を高める」などの目標を設定。

★各セクションでは、中心となるテーマを達成するために必要な具体的目標、行動計画、タスクを設定しました。

脳科学でも「30日あれば、思考癖は変えられる!」と言われていますので、私たちも大いに参考にしたいですね。

■今日のテーマは『日薬学術大会(京都)に物販ブースを出展!』

今週末10/12~13は、日本薬剤師会学術大会(京都)。弊社は昨年(埼玉大会)に続き、物販ブースを出展いたします(ブース番号:73)。

ブースでは、①秋冬に向けての調剤薬局のお任せ什器(新製品を含めて)、②OTC48薬効に加えて、これからの季節に用意しておきたい風邪関連アイテム、➂毎年伸長しています補聴器の聞こえの相談会、...の3点をご案内します。

20240308_091958AMANO.JPG調剤報酬がだんだん厳しくなり、それに加えて、これからは処方箋調剤においても【選択の時代】になります。

★継続的に利用してもらう為に、一般的な業種店では重要である【再来店対策】を考え実行していくことが必要に。

★処方箋調剤以外の収益作りも必要に。

★OTC48薬効についても、昨年のルールの改正対応(地域支援体制加算で)での用意・備蓄で終わらずに、利用・相談・活用していくことが必要になります。

選択してもらい続けるために、「これから自社・自店をどうしていくのか?」という視点が必要になっていますね!

 

令和7年10月6日(第1295号)

調剤薬局の皆様へ