医薬品(OTC)・健康食品・スキンケア・管理医療機器等の販売 天野商事株式会社

TEL:052-951-2340 FAX:052-951-7954メールフォームでのお問い合わせ

menu

天野社長のブログ ~コミュニティに根づいた薬局作りのお手伝い&ワンポイント事例~

【コミュニティ薬局】【三方良し】なくては困る街の健康相談店・処方箋がなくても気軽に寄れる調剤薬局

  • 投稿日:

こんにちは、天野晃治です。連休いかがお過ごしですか?昨夜の楽天イーグルスの日本シリーズ優勝は感動モノでしたね!ひたむきなプレーが多く、久しぶりにプロ野球が盛り上がったように感じる激戦の7試合でした(^^)。

一昨日〜昨日と次女が通う医大の父兄会行事と学祭などで出ずっぱりでした。ちょっと疲れがたまったので、昨夜は薬用入浴剤【オンセンス】でゆっくり体を温めほぐし、今朝は十全大補湯ドリンク剤【補全】を多めに飲みました。お知らせですが、11月は両品とも試飲付き・お試し袋付きサービス企画を実施しますので、有効的にお使い下さい。

ちょっと疲れたとは言え、今までの私のフィールド・分野でない方々が多く、行事を通じて新たなご縁・関係が出来たり、学生時代(名城大学薬学部)の研究室がらみで少し関係のあった方が、そこの教授になっておられて思わぬ再会を果たすなど、【新たな行動を】起こせば…、【ちょっと意識して会話のキャッチボールを】すれば…、何か楽しいことがある ビックリマーク…という当たり前のことを実感しました。

さあ、今年も残り2ヶ月になりました。ちょっとアクセルを踏んで、マインド上げていきましょう アップ

■今日のテーマは、『上質なモノと、手頃なモノ』 目

さて、情報洪水・商品過多で消費者・お客さんは商品を選択するのに疲れているといわれています。確かに大型量販店に行くと目指す売り場を探したり、種類が多くて選ぶのに疲れたりします。それほど疲れない場合もありますが、それは初めての先で話題性があって売り場を回遊するのが楽しい時(コストコなど)です。

最近、コンビニが食品スーパーやドラッグストアの領域に入ってきていますが、“近くて便利”以外に、

◇“商品の絞り込み”がされていて商品が選びやすい

◇セブン・イレブンなどでは“ちょっと上質なPB商品”が置かれている

◇お客さんが飽きないように、絶えず商品を入れ替えて新陳代謝を図っている

そこには、われわれ「相談薬局」「調剤薬局」が学ぶべきポイントが3つあります。

①お客さんは何を買っていいか悩んでいる時に、「これはちょっと高めだけど、買うべき価値がありますよ!」「ご自分に合うかどうか、確認するだけの価値がありますよ!」…と、語りかけてくれるような上質な商品・サービスを提供していくこと。

★ここでは、もちろん、このブログで何度もお話ししている情報発信の【連動】が大切です。

★当社商品でいえば、【全身うるおい保湿液】、【リンクルクリーム】、【デンタルリンス】【爽快α】など。【オーダーメイド補聴器】もこれに入ります。

②一方で、ちょっと高めのモノばかりでは、初めてのお客さんが購買行動を起こしずらいので、手頃なモノ

を並べる。手頃とは言っても、どこの量販店に行ってもあるモノではなく、【ちょっとイイ物】。

★当社商品でいえば、北海道産【黒豆茶】、湯冷めしにくい入浴剤【オンセンス】、有機栽培生姜使用【しょうが湯】など。

③この“上質なモノ”と“手頃なモノ”のバランスをとっていく上で大切なのが、商品の【絞り込み】と、【ボリューム陳列】。

★多品目を数個ずつの陳列では、お客さんは何を買っていいのか分かりません。定番品とは別に、自信をもってお勧めする商品を絞り込み、2〜3個ではなく10〜20個以上並べる。フェイスを目一杯とってボリューム陳列をしてみる。

★お客さん心理からすると、しっかりアピールしてある方がメッセージが伝わりやすいし、選択に困らない。逆に2〜3個程度だと、“売れ残り”と思われたり、商品自体に気づかれないことが多い。

【今日の質問】

どんな選択とボリューム陳列をしますか?

天野cozy(3分で読める気づき・事例。コミュニティに根づいた、薬局作りのお手伝い)

2013年11月4日(Vol.185)

天野商事株式会社   代表取締役 

  

栄ミナミ男声合唱団   所属(幹事)

金城学院大学薬学部 協力会会長 愛知県医薬品卸協同組合 理事

調剤薬局の皆様へ