医薬品(OTC)・健康食品・スキンケア・管理医療機器等の販売 天野商事株式会社

TEL:052-951-2340 FAX:052-951-7954メールフォームでのお問い合わせ

menu

天野社長のブログ ~コミュニティに根づいた薬局作りのお手伝い&ワンポイント事例~

【コミュニティ(健康サポート薬局の物販、OTC48薬効、&健康イベント支援No.1)】何をもって、かかりつけなのか?

  • 投稿日:

こんにちは、天野です。昨日は私は愛知県薬剤師会のおつとめで研修会に出席。一方、家内は来週から始まる名古屋場所前の宮城野部屋ファンクラブ会に出席。横綱・白鵬との記念写真は長蛇の列だったそうです。

さて、2019年も7月に入り、折り返しを迎えましたね。今日は弊社営業の研修会で、午前はジョイントを組んで9年になる補聴器専門商社シンコムさんの勉強会でした。

DSC_3661難聴チェックシート.JPG超高齢社会に入り、お元気そうに見えても、聞こえの問題を抱えている方が非常に増えています。実際、弊社取引先の薬局さま・調剤薬局さまを通じてのお問い合わせ、オーダーメイド補聴器のご用命が2桁増で増えています。

7月については、今のところ79件様で【聞こえの相談会】の予定が入っています。ご自身が自分の聞こえの問題に関心がある方、ご家族が自分の親の聞こえの状態を心配して同席される事例などを、お聞きしています。

今日は店頭でお客様・患者様本人に難聴を自覚してもらう簡単な「聞き取りチェックシート」の練習をしました。担当者が持っておりますので、お試しください。

■今日のテーマは、『何をもって、かかりつけなのか?』

昨日の愛知県薬剤師会の研修会で、厚労省の医薬・生活衛生局の磯部課長が「薬機法改正と、薬剤師・薬局について。 〜患者・国民のために生きるとは〜」についてお話しいただきました。

DSC_3654愛知県薬剤師会研修会.JPG

★注視しているのは、2025年問題、そしてその先の高齢者人口がピークを迎える2040年問題。

★今回の「調剤業務のあり方通知」は今までの調剤主体の薬剤師の仕事に、自己改革を求めていると言える。

★アンケート調査によると、処方箋を持参する薬局の7割は「その医療機関から近い薬局」となっているが、「普段から行き慣れた薬局・かかりつけ薬局」が2割となっており、これからこの部分が伸びるのではないか。

★【かかりつけ】とは何なのか?...患者さんの名前、飲んでるクスリ・健食や、生活習慣までを理解しているのが【かかりつけ】。

★アンケートによると、患者さんが薬局に求める機能の上位は、①複数の医療機関を受診する場合の、薬の一元管理と飲み合わせのチェック。②薬の効果や副作用について、継続的な確認を受けられること。③OTC薬を含めて気軽に健康相談が受けられること。

これから、【調剤薬局の差別化】が必要になってくる中で、上記のポイントをどれだけ日々の活動に落とし込み、発信につなげていくかですね!

令和元年7月1日(第740号)

調剤薬局の皆様へ